※ CI東海のホームページでは、末尾が▼のある緑色(マウス移動で薄緑に変色)の行をクリックすると詳細内容が表示されます。
すまい給付金は、消費税率引き上げによる住宅取得者の負担を緩和するための制度です。この制度は、住宅ローン控除ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分及ばない収入層に対して、住宅ローンとあわせて消費税率引き上げによる負担の軽減をはかるものです。
申請の際は予約が必要となります。(052-321-7312)
※ご予約いただかず申請にお見えになった場合には申請を受理できませんので、必ずご予約をお願いいたします。
(1) 住宅を取得し登記上の持分を保有するとともに自分で住居する。
(2) 収入が一定以下の者。また、住宅ローンを利用しないで住宅を取得する現金取得者については、年齢が50歳以上の者が対象です。
※ 新築住宅/中古再販住宅 住宅ローン利用の有無で要件が異なりますのでご注意ください。
◇給付申請
すまい給付金は、取得した住宅について不動産登記上の持分を保有し、その住宅にご自分で居住する方が申請者となります。共有持分の住宅では、申請は持分保有者個人単位で行うこととなっていますので、申請書は別々になります。
◇申請時期等
(1)給付申請は、取得した住宅に入居した後に可能となります。
(2)給付申請書および確認書類を窓口(住宅保険グループ)へ提出してください。または、すまい給付金事務局への郵送も可能です。
(3)住宅事業者様が、申請手続きを代行する手続代行も可能です。
(4)申請は、住宅の引渡しを受けてから1年(※)以内とされています。
(※)当面の間、1年3ヶ月に延長しています。
◇申請に必要な書類
(1)給付申請書は、すまい給付金のホームページからダウンロードまたは申請窓口にて入手してください。
(2)給付申請書は、取得住宅の種類(新築住宅、中古住宅)、給付金受領方法(申請者本人、事業者代理受領)、住宅ローン利用の有無(利用有り、住宅ローンの利用なし(現金取得))により、8種類の申請書が用意されていますので、ご注意ください。
◇申請料金
すまい給付金の申請については、料金は必要ありません。
住宅ローンを利用せず現金で新築住宅を取得する場合は、すまい給付金の申請に当って「現金取得者向け新築対象住宅証明書」が必要となります。
CI東海では、登録住宅性能評価機関として、新築対象住宅証明書の審査申請により証明対象住宅の基準の適合性を審査し現金取得者向け新築対象住宅証明書の交付をすることを業務としています。
※申請対象物件となる期日等に該当しない申請については受付致しません。
住宅性能評価受付専用メールアドレス(hyoka@ci-tokai.jp)を開設しましたのでご利用ください。
すまい給付金に関する現金取得者向け新築対象住宅証明書の発行
愛知県、三重県の全域
岐阜県、静岡県の各都市計画区域内
新築住宅(50m²以上)で、次の(1)から(4)の基準のいずれかを満たすことが必要です。
(1) 省エネルギー性に優れた住宅(断熱等性能等級4または一次エネルギー消費量等級4以上)
(2) 耐久性・可変性に優れた住宅(劣化対策等級3で、かつ維持管理対策等級2以上)(共同住宅等については、一定の更新対策※が必要)
※一定の更新対策とは、躯体天井高の確保(2.5m以上)および間取り変更の障害となる壁または柱がないことです。
(3) 耐震性に優れた住宅(耐震等級2以上または免震建築物)
(4) バリアフリー性に優れた住宅(高齢者等配慮対策等級3以上)
一戸建ての住宅 税込額 【消費税10%】
審査区分 |
証明手数料 |
適合審査が省略できる場合
- 設計住宅性能評価書または建設住宅性能評価書
(業務要領第5条の基準に適合している場合に限ります)
- 長期優良住宅技術的審査適合証
- 低炭素建築物技術的審査適合証
- 住宅性能証明書
- 建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価書
- 性能向上計画認定に係る技術的審査適合証(建築物省エネ法35条)
- 認定表示に係る技術的審査適合証(建築物省エネ法41条)
上記のいずれかの書類が提出された場合 または、これらの申請を同時申請する場合
|
3,300円 |
型式住宅部分等製造者認証等を取得している場合 |
5,500円 |
上記以外の場合 |
27,500円 |
業務要領第5条の基準
第5条 証明対象住宅は、新築住宅(床面積50平方メートル以上)で、次のいずれかの基準に適合するものとします。
(1) 省エネルギー性に優れた住宅(断熱等性能等級4または一次エネルギー消費量等級4以上)
(2) 耐久性・可変性に優れた住宅(劣化対策等級3かつ維持管理対策等級2以上)(共同住宅等については、一定の更新対策が必要)
(3) 耐震性に優れた住宅(耐震等級2以上または免震建築物)
(4) バリアフリー性に優れた住宅(高齢者等配慮対策等級3以上)
下記の申請については別途手数料が加算されます。
・限界耐力計算等の特殊な計算方法による場合(耐震)
・共同住宅等の場合、別途見積りとなります。
・変更申請の場合、別途見積りとなります。
※ダウンロードデータは、Excel2016・Word2016以上のOfficeでご利用ください。
※各申請書とも提出書類に不足があると受付できない場合がございます。ご注意ください。
次に掲げる書類をCI東海に正1部副1部提出してください。
●審査申請
提出書類 |
Excel |
現金取得者向け新築対象住宅証明書審査申請書(別記様式1) |
|
委任状 |
|
設計内容説明書 |
|
分類 |
添付図書 |
●共通 |
案内図、配置図、仕様書、面積計算表、各階平面図、立面図(2面以上)、断面図(2面)または矩計図 |
●省エネルギー性の基準 |
基礎伏図、建具表、その他審査に必要な事項が明示された図書、外皮等計算書、断熱材・建具性能等のカタログ等の写し |
●耐久性・可変性の基準 |
基礎伏図、その他審査に必要な事項が明示された図書 |
●耐震性の基準 |
基礎伏図、小屋伏図、その他審査に必要な事項が明示された図書、構造計算書 |
●バリアフリー性の基準 |
各部詳細図、その他審査に必要な事項が明示された図書 |
※次の書類のいずれかが提出された場合の添付図書は、案内図、配置図、仕様書、面積計算表、各階平面図のみとします。
(1)設計住宅性能評価書または建設住宅性能評価書(業務要領第5条の基準に適合している場合に限ります。)
(2)長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査適合証
(3)低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査適合証
(4)贈与税の非課税措置に係る住宅性能証明書
(5)住宅事業建築主基準に係る適合証(断熱性能基準に適合している場合に限ります。)
●変更審査申請
提出書類 |
Excel |
【変更】現金取得者向け新築対象住宅証明書審査申請書(別記様式3) |
|
提出書類 |
摘要 |
●添付図書 |
当初申請時の添付図書のうち変更に係るものおよび変更の内容を示す図書 |
●変更前証明書 |
原本 |
※変更前の証明書の原本についてはCI東海で廃棄処分します。
●その他
提出書類 |
Excel |
取下届(別記様式8) |
|
再交付願(別記様式7) |
|
▲このページのトップへ